EN
日光ケミカルズ株式会社
セキュリティ対策の「終わりなき戦い」に、Secure SketCHでPDCA運用を実現。導入後わずか1年で評価スコアが10.4%アップ
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
Secure SketCHのサイバー格付けが、事実やベンチマークに基づくリスクコミュニケーションの新たな指標に
株式会社フジ・メディア・ホールディングス
「競う」のではなく「助け合い、高め合う」ITガバナンス強化のためグループ18社のセキュリティ評価をSecure SketCHで可視化
株式会社京都銀行
サイバーセキュリティの評価に客観性を持たせ、統合報告書でステークホルダーへの開示を実現
SBSリコーロジスティクス株式会社
ロードマップを描き、やるべきことを可視化。Secure SketCHとアドバイザリー支援の活用により、ベンダー依存を回避し「自立・自走」を目指す
日本テレビ放送網株式会社
24社のグループ会社のセキュリティ評価を クラウド化。組織全体のセキュリティ強化 に取り組む局員の挑戦
株式会社クラシコム
行き先を明確にする「地図」と、そこに至るまでの旅程が書かれた「旅行計画」で計画的かつ効率的なセキュリティ強化
株式会社ソニックガーデン
攻めと守りを両立できるセキュリティ評価基準と仕組みで強みの開発スピードを落とさずセキュリティを総合的に強化
グリー株式会社
国内外の情報セキュリティガイドラインに基づきセキュリティ活動全体を俯瞰|客観的な評価を継続的に実施し、自社の立ち位置と課題を明らかに
ブラザー工業株式会社
グローバル72拠点の「セキュリティ対策状況の可視化」と「多面的評価」を実現し、監査コストは4分の1に削減
サービス・製品全般についてもっと詳しく知りたい方はこちら
EVENT &SEMINAR
2025.08.05
受付中
2025.08.07
2025.08.21
2025.09.03
BLOG
セキュリティ製品導入で重要な「組織対応」の本質|“導入すれば安心”の落とし穴
2025.07.28
4,000社のセキュリティ対策を読み解く|他社が実施できていること、遅れていることを徹底解説
2025.07.18
ソフトウェア透明性とは何か?|SBOMを起点に考えるサプライチェーンリスク対策の要諦
2025.07.10
CEH MASTER合格体験記|理論と実技で鍛えたホワイトハッカーとしての実務力
2025.07.02
次世代SIEMとは?|従来型との違いとセキュリティ運用を進化させるポイントを徹底解説
2025.06.26