2024年6月に「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」が施行されてから1年が経過しました。
金融機関においては、ガイドラインを踏まえた体制整備や対策の実施が進み、委託先管理、SBOMの導入、脆弱性管理の運用といった具体的な取り組みが各現場で始まっています。
それに伴い、運用上の課題や実務との整合性、対応の優先順位といった現実的な論点が顕在化しつつあり、表層的な対策にとどまらない、実効性ある取り組みがより強く求められています。
本イベントでは、株式会社Armoris 取締役専務CTO 兼 金融ISAC 顧問の鎌田 敬介様をはじめ、サイバーセキュリティ対応の現場に精通した金融機関のご担当者様をお招きし、ガイドライン施行から1年を経た現在、実際にどのような変化や対応が生じているのかについて、具体的な事例や実務上の視点を交えて解説します。
昨年開催した本イベントの様子はこちら