EN

こんな課題ありませんか?

セキュリティ人材を育成したいが
何を学べば良いか分からない

短時間で効率よく
セキュリティを学びたい

脆弱性や攻撃手法の原理を
深く理解したい

セキュアEggsとは?

セキュリティ人材の「たまご」を
育成するトレーニング群

セキュアEggsシリーズは、これから情報セキュリティを本格的に学ぶ方を対象としたコース群でペンテスターやフォレンジックアナリスト、インシデントハンドラーなどのエキスパートとして、情報セキュリティの第一線で活躍するために必要な基礎スキルを演習中心に短時間で効果的に習得することが出来るトレーニングです。
secureeggs-about-image

お客様に選ばれる理由

reason-image

1

ハンズオンを中心とした体験型研修

PCを用いたハンズオンを通して実践的な課題に取り組むことで、より深い理解と高いスキルを習得することができます。

2

AWS上に構築された演習環境

演習環境はAWS上に構築されており、ブラウザからご利用いただけるため、事前準備の手間がかかりません。

3

品質の高い教材

投影スライドの内容だけでなく、翌日から実務に生かせる補足情報を豊富に掲載した品質の高い教材で、受講後もご活用いただけます。

4

経験豊富で優秀な講師陣

セキュリティ実務に携わってきた豊富な経験を持つ講師陣が揃い、セキュリティ教育の専門家として高品質なトレーニングを短い時間でよりわかりやすく提供しています

5

高い受講者満足度

セキュアEggsの受講者満足度は非常に高く、実践的な内容と経験豊富な講師陣による質の高いコンテンツが受講者から評価されています。

受講者の声

最初はついていけるか不安でしたが、わかりやすい教材にわかりやすい説明のおかげでかなり理解度を高めることができました。

セキュアEggs 基礎編 IT+セキュリティ基礎 ご受講者様

情報量が多く、有益なソフトウェアやWebサービスの紹介もあり、実践でも参考になるだろうと感じた。

セキュアEggs 応用編 インシデント対応 ご受講者様

教科書には定番の脆弱性のように掲載されるが、実際は全然見ないなど、優先度の感覚も知れた。

セキュアEggs 応用編 Webアプリケーションセキュリティ ご受講者様

実際にフォレンジックに従事されていた方の生の経験談等を聞くことができ、フォレンジックに対する理解の解像度を上げることができたと思います。

セキュアEggs 応用編 フォレンジックご受講者様

演習中心で自分で手を動かしながら学ぶことで、講義で説明いただいたDevSecOps関連の用語・仕組みについて内容の理解が深められた。

セキュアEggs 応用編 DevSecOps ご受講者様

開催スケジュール

※一部コースは通年で受け付けているOnDemand版もございます。

日程 基礎編 応用編

早割価格
締切日

通常価格
締切日
IT+セキュリティ
基礎
インシデント
対応
WEBアプリ
セキュリティ
フォレンジック DevSecOps
2025年
6月

6月2日(月)
- 6月3日(火)

6月4日(水) 6月5日(木) 6月6日(金) -  4月18日(金)  5月23日(金)
7月

7月14日(月)
- 7月15日(火)

7月16日(水) 7月17日(木) 7月18日(金) 7月22日(火)
- 7月23日(水)
 5月30日(金)  7月4日(金)
9月

9月16日(火)
- 9月17日(水)

9月18日(木) 9月19日(金) 9月22日(月) -  8月1日(金)  9月5日(金)
11月

11月4日(火)
- 11月5日(水)

11月6日(木) 11月7日(金) 11月10日(月) -  9月19日(金)  10月24日(金)
2026年
1月

1月19日(月)
- 1月20日(火)

1月21日(水) 1月22日(木) 1月23日(金) -  12月5日(金)  1月9日(金)
3月

3月2日(月)
- 3月3日(火)

3月4日(水) 3月5日(木) 3月6日(金) 3月9日(月)
- 3月10日(火)
 1月16日(金)  2月20日(金)

トレーニング価格

オープン開催:コース単体価格

※受講人数が10名以上となる場合は個社開催の実施も可能です。
※受講者数に応じてボリュームディスカウントも可能です。

IT+セキュリティ基礎 早割価格:145,000円(税込:159,500円)/人
通常価格:160,000円(税込:176,000円)/人
インシデント対応 早割価格:  90,000円(税込:  99,000円)/人
通常価格:100,000円(税込:110,000円)/人
Webアプリケーションセキュリティ 早割価格:  90,000円(税込:  99,000円)/人
通常価格:100,000円(税込:110,000円)/人
フォレンジック 早割価格:  90,000円(税込:  99,000円)/人
通常価格:100,000円(税込:110,000円)/人
DevSecOps 早割価格:145,000円(税込:159,500円)/人
通常価格:160,000円(税込:176,000円)/人

オープン開催:パック価格

※パック価格の適用は同一開催月の「IT+セキュリティ基礎」と「応用編のいずれか1つ」を同一の方がご受講いただく場合に限ります。

IT+セキュリティ基礎
インシデント対応
早割価格:215,000円(税込:236,500円)/人
通常価格:240,000円(税込:264,000円)/人
IT+セキュリティ基礎
Webアプリケーションセキュリティ
早割価格:215,000円(税込:236,500円)/人
通常価格:240,000円(税込:264,000円)/人
IT+セキュリティ基礎
フォレンジック
早割価格:215,000円(税込:236,500円)/人
通常価格:240,000円(税込:264,000円)/人
IT+セキュリティ基礎
DevSecOps
早割価格:270,000円(税込:297,000円)/人
通常価格:300,000円(税込:330,000円)/人

OnDemand

IT+セキュリティ基礎 145,000円(税込:159,500円)/人
Webアプリケーションセキュリティ 90,000円(税込:99,000円)/人

インストラクター紹介

時田 剛

Gou Tokida

時田 剛

担当:基礎,WA,IH,FA(認定講師)

大塚 淳平

Jumpei Otsuka

大塚 淳平

担当:基礎,WA,IH(認定講師)

福澤 達洋

Tatsuhiro Fukuzawa

福澤 達洋

担当:基礎,WA(認定講師)

郡司 健史

Takehito Gunji

郡司 健史

担当:基礎,WA(認定講師)

石川 貴之

Takayuki Ishikawa

石川 貴之

担当:DevSecOps

近藤 有馬

Yuma Kondo

近藤 有馬

担当:基礎,WA(認定講師)

豊原 宗一郎

Soichiro Toyohara

豊原 宗一郎

担当:基礎(認定講師)

関口 竜也

Tatsuya Sekiguchi

関口 竜也

担当:IH,FA(認定講師)

菊田 翼

Tsubasa Kikuta

菊田 翼

担当:基礎(認定講師)

澤 亨保

Yukiyasu Sawa

澤 亨保

担当:基礎(認定講師)

山中 隆太郎

Ryutaro Yamanaka

山中 隆太郎

担当:基礎(認定講師)

関戸 亮介

Ryosuke Sekido

関戸 亮介

担当:DevSecOps

個別開催

10名以上のご受講で個別開催可能

10名の受講者様がお集まりいただければ、個別開催も可能で、開催実績は多数ございます。
※10名以上のご受講が難しい場合でも、お気軽にお問い合わせください。

個別開催のメリット

1

教材のカスタマイズ

お客様の業種・業界、受講者様の属性などに合わせて内容をカスタマイズすることが可能です。 (別途、カスタマイズ費用を頂戴するケースがございます)
2

講師派遣

お客様の会議室等で対面で開催することが可能です。
3

ボリュームディスカウント

受講者様の人数によっては、ボリュームディスカウントもご用意させていただきます。

個別開催の実績

例1 ITベンダー企業

「IT+セキュリティ基礎」を新人研修のカリキュラムの一部として採用

研修期間を3日に伸ばし、最終日はグループワークなどの追加コンテンツを実施
例2 ITベンダー企業

「Webアプリケーションセキュリティ」を若手エンジニア向け教育として採用

研修期間を2日に伸ばし、2日目の後半ではお客様の社内の開発ガイドラインの解説やCTF形式の演習を実施

よくある質問

Q. 請求書はいつ頃発行ですか?電子ファイルですか?
A.

お申込み後、約1週間で請求書(PDF)を発行いたします。電子媒体がシステム上生成された原本となります。
郵送(印刷)はございません。

Q. PCを持参する必要はありますか?
A.

PCは受講される方でそれぞれご準備いただく必要がございます。

Q. 前提条件において、何か資格のようなものはありますか?
A.

特に前提資格は設けておりません。

Q. セキュアEggsを受講したあと、認定資格などは付与されますか?
A.

残念ながら、資格などは付与されません。代わりに、希望者には受講証明書を発行できますので、他の認定資格の継続要件にエビデンスとしてお使いいただくことは可能です。

Q. CISSPのCPEポイントは付与されますか?
A.

自動的な付与はされません。ご自身でCPEポイントを登録いただくことになります。

Q. インストラクターはどのような方ですか?
A.

セキュアEggsを受講された後に挑戦していただきたいグローバル資格、CISSPやGIAC資格などを持った現役のエンジニアが講師として登壇いたします。これまでの業務経験から得られたエピソードなどを交えてお話しますので、多くの方から満足したという高い評価を得ております。

Q. オンライントレーニングはどのように受講することになりますか?
A.

オンライントレーニングは、Zoomにて配信いたします。ハンズオン実施の際は、ブラウザを通してAWS上の環境にアクセスしていただきます。また、講師とのコミュニケーションツールとしてSlackを利用いたします。これらのツールにアクセス可能な環境をご用意ください。また、複数のアプリケーションを起動してのご受講となるため、外部モニタ等をご用意いただきますと受講しやすいかと存じます。

Q. OnDemand版はどのように受講することになりますか。
A.

OnDemandは、セキュアEggs基礎編のみで提供している受講形式です。etudesというサービスにて研修動画を配信いたします。

詳しくはこちらをご確認ください。