EN

EDR×SASE連携によるゼロトラスト実装ウェビナー

~NRIがCrowdStrikeとNetskopeを選んだ理由とは~

コロナ禍において、企業のデジタル化(DX)やクラウド化などITの利用形態が急速に大きく変わりました。
そんな新常態のなか、セキュリティ対策を強化している企業や官公庁などにおいても、ランサムウェアやサイバー攻撃による大きな情報漏洩事件が起きています。
いままさに、「攻撃を受ける前提」「境界を意識しない」「ID・アクセス管理」「影響範囲・対応時間・被害の短縮」などがカギとなるゼロトラストセキュリティ実装が急がれます。
本ウェビナーでは、野村総合研究所(NRI)における導入事例も交え、EDR×SASE連携で実現したゼロトラストセキュリティについて解説します。
受付終了
開催日

2021年7月28日(水)

会場

オンライン

  • ZOOMウェビナーにて配信させていただきます。視聴用URLは当日朝にご案内させていただきます。
  • 視聴用URLは参加されるご本人様のみ、当日限り有効です。同時に複数の人がログインすることはできません。他の方への転送等はご遠慮くださいませ。
  • セミナー開始5分前よりログインいただけます。

アジェンダ

時間 開催内容
13:55

ログイン開始

14:00~14:30

<セッション1>
ニューノーマル時代を成功に導くための第一歩
セキュリティの新常識:何故NRIはCrowdStrikeとNetskopeを選んだのか?

ニューノーマル時代のデジタルワークプレイスでは、各社ごとの業務要件を具体的に明確化することが必要です。そして、その実現にはゼロトラストセキュリティの考えを取り入れた「インターネットネイティブなIT環境」を構築することが重要となります。そのようなIT環境の要として、NRIではCrowdStrike・Netskopeを活用しています。

本セッションでは、なぜNRIがCrowdStrikeとNetskopeを選定したのかについてお話しします。

 

株式会社野村総合研究所
DX生産革新本部 デジタルワークプレイス事業三部
村田 龍俊 氏

講演者プロフィール

野村総合研究所 大野

 1998年、NRI入社。証券系オンライントレード基盤構築や、デジタルワークプレイス事業の前身となるOAインフラ基盤構築のPMを担当。現在は、社内OA環境の基盤責任者を務める。

新サービスを積極的に採用し、デジタルワークプレイスビジネスの商材開発や、ゼロトラスト事業の企画も行っている。

14:30~14:50

<セッション2>
クラウドストライクが提供するエンドポイント保護アーキテクチャとゼロトラストのしくみ

ゼロトラスト実装を考えるとき、クラウドネイティブなセキュリティソリューションを選択することが成功の一歩となります。

単なるクラウドから提供されているソリューションではなくなぜ「クラウドネイティブ」であるべきなのか、また、クラウドネイティブで構築されたCrowdStrike Falconプラットフォームがどの様なアーキテクチャでどう脅威を検知しているのかご説明いたします。

EDRや次世代アンチウイルス、脆弱性管理などエンドポイント保護に求められるセキュリティとして提供している機能の概要についても触れるとともに、クラウドストライク がAPIなどで様々なベンダー製品と連携する技術アライアンスについてもご紹介いたします。

クラウドストライク 株式会社
セールスエンジニアリング部
部長 鈴木 滋 氏

講演者プロフィール

クラウドストライク 鈴木

セキュアゲートウェイやWebセキュリティなど12年以上のネットワークセキュリティの経験と、EDRに代表されるエンドポイントセキュリティ業界での5年以上のキャリアを持ち、現在はクラウドストライクのセールスエンジニアとしてプリセールス活動に従事。

前職ではエンドポイントセキュリティの外資系ベンダーでサイバーセキュリティ関連製品のプリセールスエンジニアとして多くの案件に携わり、本分野での講演経験も豊富。

14:50~15:00

休憩

15:00~15:20

<セッション3>
PCからクラウドまでをまるっと守る、E2Eセキュリティ
クラウドストライクとの連携で実現できる最高のリモートワーク環境

ゼロトラストやリモートワークでのセキュリティは、境界型での考え方とは大きく異なります。まずはどういうリスクがあるかを確認し、それをどのように減らすか、そしてそのためには何をすればよくて、ソリューションとしては何が最高なのかという形で1つ1つ掘り下げていく必要があります。
デバイスそのもののセキュリティはクラウドストライクで守るとするならば、デバイスからクラウドやWebサイトへとアップロードされるデータ(情報)が漏洩しないために何をすべきなのでしょうか。

CASBから始まったNetskopeの進化を、クラウドストライクとの連携に着目しつつご説明いたします。今この時代に「どこをどう守るべきか」ということを整理し、お話しいたします。

 

Netskope Japan株式会社
SE部
エバンジェリスト 白石 庸祐 氏

講演者プロフィール

Netskope 白石庸祐

ハードウェアの保守エンジニアとしてキャリアをスタートし、大手仮想化ベンダーのサポートおよびSEを経て、企業のクラウド利用をセキュリティ面から支えるためにNetskopeにエバンジェリストとして入社。

SaaS、IaaSにおけるセキュリティからゼロトラスト、SASEと幅広い分野において講演活動を実施。

15:20~15:40

<セッション4>
デジタル戦略に欠かせない、SASE・EDRによるセキュリティ対策
~NetskopeとCrowdStrikeを活用してワークプレイスのセキュリティを強化する ~

企業におけるDX化などのデジタル戦略の中で、リモートワークの拡大やクラウドサービスの利用拡大が重要になっていると言えます。
一方でこれらを推進していくためには新たに発生するリスクに、SASEやEDRといったソリューションを導入してセキュリティ対策を行う、"守り"の対応が必要になってきます。

本セッションではSASEソリューション、EDRソリューションとして高い評価を受けるNetskope、CrowdStrikeの両製品について個々の機能だけでなく連携した場合まで含めて、運用の視点から活用していくためのポイントをお話します。

 

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
マネージドセキュリティサービス事業本部 MSS事業開発部
上級ITセキュリティコンサルタント 永澤 惇

講演者プロフィール

NRIセキュア 永澤

2010年に野村総合研究所(NRIセキュア)に入社。入社以来、主に金融業界を中心にメールやプロキシなど企業におけるインターネット接続基盤のマネージドセキュリティサービスの提供や、セキュリティアナリストの一員としてセキュリティ監視などに従事。

現在はマネージドセキュリティサービスの事業企画・開発・営業を担当。

15:40~16:00

アンケート回答&質疑応答

参加費

無料(事前登録制)

参加対象
  • ゼロトラストセキュリティ移行をお考えの方
  • エンドポイントセキュリティに課題をお持ちの方
  • クラウドセキュリティに課題をお持ちの方
  • EDR、SASEをご検討の方

※製品・サービス提供などにおいて競合となるお客様、同業、個人、本人確認が取れない場合はお断りさせていただく場合がございます。

主催
(※講演順)

株式会社野村総合研究所
クラウドストライク株式会社
Netskope Japan株式会社
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

お申込み要領

※プログラムや開催日時等は、都合により変更する場合がございます。変更する際には本ホームページにて告知させていただきます。

※メールアドレスは会社で業務上お使いになられるメールアドレスをご記入ください。フリーメール等の場合はお断りさせていただく場合がございます。

※製品・サービス提供などにおいて競合となるお客様、同業、個人、本人確認が取れない場合はお断りさせていただく場合がございます。

※お申し込みいただいた後、数分程度で受付完了メールを自動返信させていただきます。受付完了メールが届かない方には、開催当日朝お送りする視聴用URLなども届かない可能性があります。過去に、メルマガ配信停止時に一括配信停止など自動返信メールも配信停止した場合、お手元にメールが届きませんのでご注意ください。お手元にメールが届いていない場合は、お早めにセミナー事務局までご連絡ください。

※本セミナーへのお申込み時にご記入いただいた個人情報につきましては、原則としてご本人の承諾なしに第三者に提供することはいたしません。主催企業における「個人情報保護方針」に基づき、適切に管理いたします。

・株式会社野村総合研究所「個人情報の取扱いについて
・クラウドストライク株式会社「プライバシー通知
・Netskope Japan株式会社Privacy Policy
・NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 「プライバシーポリシー」 

お問い合わせ先

NRIセキュア セミナー事務局
E-mail:event@nri-secure.co.jp