EN

最旬サイバーセキュリティ対策高度攻撃の<防御><検知><対策可視化>

~サイバーキルチェーンを断ち切る・企業のITセキュリティ攻撃対策~

サイバーセキュリティ対策は、既に企業の重要施策の一つであり、経営層や社会からも強い関心を持たれます。

しかし、実際の攻撃は日々高度複雑化しており、対策も併せて追随が求められます。サイバー攻撃に対して、日々現場で戦うIT担当者がどのようなセキュリティ対策を選択しているのか。最旬のセキュリティ対策をご紹介します。

■13:30 < 開場・受付開始 >
■14:00 ~ 14:15 < 開会のご挨拶 >

2016年のセキュリティ振り返り

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
サイバーセキュリティ事業本部
副本部長 観堂 剛太郎

■14:15 ~ 14:50 < セッション1 >

戦略的な情報セキュリティ対策を目指したセキュリティ対策状況可視化

昨今の高度化・巧妙化する脅威に対して、網羅的・多層的な観点で、先を見据えたセキュリティ対策を実施する必要があります。
様々なガイドラインや当社知見を組み合わせたセキュリティフレームワークを利用し、現状評価・リスク分析・ロードマップ策定までの具体的なアプローチと、効果的・網羅的な対策・ソリューションの適用手法について説明します。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
ストラテジーコンサルティング部
十川 基

- - - - - - < 休憩 10分間 > - - - - - -

■15:00 ~ 15:40 < セッション2 >

高度セキュリティ監視サービスの導入と運用の勘所

セキュリティインシデントの検知機能の強化に向けてSOC(Security Operation Center)サービスを導入する組織が増えている。
その一方で、その導入方法や運用体制に関して様々な悩みを抱えている組織も少なくない。本セッションはSOC導入における課題と解決方法を実例ベースでご紹介することで組織のSOC導入を後押しすることを目的とする。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
サイバーセキュリティ技術開発部
初谷 良輔

■15:40 ~ 16:20 < セッション3 >

標的型攻撃の最近の傾向と対策
~脅威に対する有効な対応を具体的にご紹介~

最近の標的型攻撃は高度な技術を組み合わせており、複数の対策を多層で対応するアプローチが必要となります。本セッションでは、最近の標的型攻撃の傾向とその対抗策についてメール対策、エンドポイント対策を中心に具体的にご紹介いたします。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
ソリューションビジネス三部
担当部長 工藤 眞一(米国公認会計士)

■16:20 ~ 16:30 < セッション4 >

NRIセキュアサービス Update

会場

無料

参加定員

80名(事前登録制)

※本テーマにおいて競合にあたる企業様、個人でのご参加はご遠慮くださいませ。

主催

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

お申込み要領

※お申込み時に参加希望セミナー番号欄に「0123」とご入力ください。

※競合他社様、個人でのご参加、本人確認が取れない場合はお断りさせていただく場合がございます。また、お申し込み多数の場合は、ユーザの立場のお客様を優先させていただく場合がございます。

※お申込みを確認後、ご参加いただく方には事務局より3営業日以内に確認のメールをお送りいたします。

※メールアドレスは会社で業務上お使いになられるメールアドレスをご記入ください。

※プログラムや開催日時等は、都合により変更する場合がございます。変更する際には本ホームページにて告知させていただきます。

※本セミナーへのお申込時にご記入いただいた個人情報につきましては十分注意のうえ取扱い、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社および野村総合研究所グループからのセミナー案内や製品・サービス案内、メールマガジン、DM、その他お知らせの送付、各種調査依頼以外の目的には使用いたしません。

お問い合わせ先

NRIセキュア セミナー事務局
E-mail: event@nri-secure.co.jp    TEL:03-6706-0670

受付終了