NRIセキュアテクノロジーズ株式会社が翻訳した書籍「ソフトウェア透明性 攻撃ベクトルを知り、脆弱性と戦うための最新知識」が、本日より全国およびオンラインの書店等で販売されます。本書は、ソフトウェア・サプライチェーンセキュリティの背景や脅威を解説し、政府機関や民間団体向けのガイダンスを体系的、網羅的にまとめており、我が国における対応と課題を提起した書籍です。
 「ソフトウェア透明性 攻撃ベクトルを知り、脆弱性と戦うための最新知識」
「ソフトウェア透明性 攻撃ベクトルを知り、脆弱性と戦うための最新知識」
原 著:Chris Hughes, Tony Turner, Allan Friedman, Steve Springett
翻 訳:NRIセキュアテクノロジーズ
出版社:翔泳社
定 価:4,400円(税込)
目次は以下のとおりです。
目次
Chapter 1   ソフトウェア・サプライチェーンの脅威の背景
Chapter 2   既存のアプローチ ― 伝統的なベンダーのリスク管理
Chapter 3   脆弱性データベースとスコアリング手法
Chapter 4   ソフトウェア部品表(SBOM)の台頭
Chapter 5   ソフトウェア透明性における課題
Chapter 6   クラウドとコンテナ化
Chapter 7   民間部門における既存および新たなガイダンス
Chapter 8   公共部門における既存および新たなガイダンス
Chapter 9   オペレーショナルテクノロジーにおけるソフトウェア透明性
Chapter 10 サプライヤのための実践的ガイダンス
Chapter 11 利用者のための実践的ガイダンス
Chapter 12 ソフトウェア透明性の予測
解説                 我が国におけるソフトウェア・サプライチェーンセキュリティへの対応と課題 
訳者あとがき 
詳細については、次のWebサイトをご参照ください。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798187969
お知らせに関するお問い合わせ
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 広報担当
E-mail:info@nri-secure.co.jp
 
             
             
             
             
             
             
            




 
           
           
          