現実の世界で窃盗などの犯罪があるように、サイバー空間でも犯罪が起きます。その犯罪を防ぎ、私たちの便利な暮らしを守っているのがサイバーセキュリティー会社です。
あなたがパソコンやスマートフォンを使っている間、悪い人に狙われているなんて、考えたことはありますか?あなたがいつでも安全にそれらを使えているのは、その陰でサイバーセキュリティー会社があなたを守っているからなのです。
この図鑑では、IT社会の安全をおびやかす脅威と、私たちの暮らしを守るサイバーセキュリティー会社の仕事について解説しています。
サイバーセキュリティーとは、パソコンやスマートフォン、ネットワークサービスなどで構成されるサイバー空間を、悪意のある攻撃から守ることを言います。この図鑑では、そのような攻撃からの犯罪を防ぎ、私たちの暮らしを守るサイバーセキュリティーの仕事を詳しくご紹介しています。
「サイバーセキュリティーの具体的な仕事の内容」や、「私たちの生活に潜むサイバー攻撃の危険性」、「サイバーセキュリティーがどのように攻撃から守っているのか」など詳しくご紹介しています。この本を読めば私たちの暮らしにどのくらいサイバーセキュリティーが重要なのかということがよくわかります。
全ページイラストで具体的な仕事の内容も細かく紹介しているため、難しい内容の話もすーっと頭に入ってくるようになっています。また、すべての漢字に読み仮名が振ってあるため、知らない漢字があっても読み進められます。
スマートフォンやゲーム、インターネットバンキング、自動車など私たちの生活の様々なシーンにおいて、サイバー攻撃の危険が潜んでいます。この本では具体例を紹介しているため、読めば日常のリスクに備えることができるようになります。
私たちの便利な暮らしは多くのコンピューターとネットワークによって支えられている。それらを安全に使えるようにしているのがサイバーセキュリティーだ。
パソコンやスマートフォン、ネットワークサービスなどで構成されるサービス空間を、悪意のある攻撃から守ることをサイバーセキュリティーという。
日常生活のあらゆるシーンにサイバー攻撃の危険が潜んでいる。サイバーセキュリティー会社の守備範囲は、家庭用機器から、公共交通機関、店舗など幅広い。
サイバーセキュリティー会社は、製品・サービスの企画、製造から、私たちに提供された後まで、いろいろな段階で攻撃から守る策を講じている。
サイバー攻撃の最前線で戦うのがSOCのアナリストたちだ。コンピューターやネットワークやを24時間365日体制で監視している。
サイバーセキュリティー会社はさまざまな業種の企業を対象に、幅広いセキュリティーサービスや製品を提供して、セキュリティー対策の強化を支援している。
製品を製造する工場や発電所などの社会インフラ施設でネットワーク化が進んでいる。サイバー攻撃に備えセキュリティー対策の必要に迫られている。
買い物、ゲーム、動画視聴—現代の暮らしに、もはやインターネットは欠かせない。インターネットサービスの安全を守るのも、サイバーセキュリティー会社の役目だ。
ネットワークにつながり、自動運転や安全システムを搭載した自動車が登場している。ガレージラボでは自動車セキュリティーのエキスパートが入念なチェックを続けている。
安全・安心な社会の実現に向けセキュリティーに関する調査や情報を発信している。ハッキングトーナメントの開催など、関心を広げる活動も行っている。
20xx年、IT(情報技術)はさらに進化し活用され、社会は便利で快適だ。私たちはサイバー攻撃に脅えることなく、安心で安全な日々を送っている。
IT(情報技術)は私たちの暮らしを便利にしてきたが、新たなリスクを生み出している。サイバーセキュリティー会社は、高度化するサイバー攻撃への対策を続けている。
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社は株式会社野村総合研究所が設立したサイバーセキュリティ専門会社で、日本およびグローバルの企業や組織向けにビジネス展開をする傍ら、最新技術の調査研究を行っています。人びとの暮らしが便利で豊かになる一方で、SNS詐欺、個人情報漏えい、企業を狙ったサイバー攻撃、さらにはサイバー戦争が大きく報道されています。しかし、IT化すればその分セキュリティ対策もますます充実させ、時代に合わせて刷新していく必要があることや、サイバーセキュリティの専門家がどのように顧客や社会の安全性を保っているかについてはあまり語られていません。そこで、サイバーセキュリティ会社の仕事の紹介を通して、日常の暮らしにおけるセキュリティ上のリスクとその安全の維持について解説し、子どもたちが自分の暮らすIT社会の仕組みを理解し、夢を持って成長していただくことを狙いとしています。
私たちは日夜サイバーセキュリティを守り・高める事業に従事しています。次々と生み出される新たなサイバー攻撃の手法に対抗して、お客様のビジネスや社会を守る仕事にやりがいを感じています。しかし、サイバーセキュリティやそれを守る仕事は多岐にわたり、また可視化しづらい性質のため、家族や大学の後輩などに説明する際には難しさを感じることもありました。また、社会に目を向けると、日常の生活におけるサイバー攻撃の危険性や気を付けなければならないことなど、まだまだ認識されていないとも感じています。
私たちが創立20周年をきっかけに、1年かけて制作した会社図鑑は、大学生がサイバーセキュリティの事業領域を理解するだけでなく、小中学生でもサイバー攻撃の危険性や私たちの暮らしがどう守られているかを目で見てわかるように工夫しました。本書を通じて、サイバーセキュリティの必要性やそれを守る仕事を理解し、さらにはサイバーセキュリティという安全・安心な社会を守る仕事に興味を持ち、将来、私たちと一緒に仕事をしたいと思っていただければ幸いです。