セキュリティ用語解説|NRIセキュア

ランサムウェア

作成者: NRI Secure|2021.05.31

ランサムウェアとは、PCやシステムのハードディスクドライブに保存されているファイルを、「人質」として暗号化し、復号のために被害者に金銭(ランサム=身代金)を要求するマルウェアのことです。2017年に世界中で大流行したWannaCryをはじめ、NotPetya、Nemtyなど、ランサムウェアの種類は数多く存在します。

 

昨今では、RaaS(Ransomware as a Service)と呼ばれる、ランサムウェアのパーツを販売するサービス形態も発展しており、想像以上に容易に入手できてしまいます。

 

ランサムウェアをシグネチャ型のウイルス対策ソフトだけでブロックすることは難しく、定期的なバックアップ、システムへのパッチ適用、メールのセキュリティ対策、EDR製品の活用、従業員への教育などを、日頃から実施しておくことが推奨されています。